2017年12月1日〜3日 幕張メッセ 9・10・11ホールにて、ポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2017(通称 東京コミコン)」が開催。スター・ウォーズ関連ブースの模様をレポート。

アメリカで発祥しコミックや映画などポップカルチャーの祭典「コミックコンベンション(通称 コミコン)」が日本で開催されました。第2回目となる今大会は昨年よりも規模が拡大し総来場者数は42,793人と大盛況になりました。

今年は映画最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」公開目前となった「スター・ウォーズ」関連ブースの規模が拡大。30社を越えるスター・ウォーズ関連ライセンシーが出展しました。
会期中、初日の12月1日には東京コミコン メインステージにて、「スター・ウォーズ ステージ」が開催。第1部はゲストに吉木りささんを迎え、「LINEマンガ STAR WARS インディーズアワード2017」の受賞式が行われ、第2部はレノボ・ジャパン株式会社社長 留目真伸氏とお笑い芸人はんにゃさんの登壇による「STAR WARS/ジェダイ・チャレンジ」のプロモーションが披露されました。
株式会社タカラトミー

オリジナル商品のメタコレ スター・ウォーズとトミカ スター・ウォーズ、スター・カーズの他、ハズブロ社フィギュアなどを展示。ライトセーバーを貸し出しての記念撮影に来場者で賑わっていました。
株式会社バンダイ

スター・ウォーズ プラモデルシリーズや S.H.Figuartsシリーズ、ガシャポンなど幅広い関連商品が展示されました。
株式会社コトブキヤ

スター・ウォーズ ARTFX フィギュアやグッズなどが展示されました。
株式会社ホットトイズジャパン

会場最大規模のブースには、ムービー・マスターピース スター・ウォーズ 1/6スケールフィギュアや米国ファンコ社POPフィギュア、ラウンジフライのファッションアイテムなどが展示されました。
株式会社メディコム・トイ

ラインナップが増えてきたスター・ウォーズ マフェックス フィギュアやベアブリックなどが展示されました。
株式会社エクスプラス

「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」や「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」で記憶に残る、デジャリック(ホロ・チェス)がモンスターコレクションとしてフィギュア化し展示されました。
株式会社ルービーズ・ジャパン

スター・ウォーズ フラッシュ・キーチェーンやリアルサイズ エアーフィギュア BB-8、キャンディーボウルなどが展示販売されました。
株式会社エンスカイ

定番アイテムのスター・ウォーズ リアルマスクマグネットコレクション シリーズやトラベルステッカーなどの他に、東京コミコン先行販売の新商品にたくさんの来場者で賑わっていました。
株式会社スモールプラネット

スター・ウォーズのファッションアイテムやグッズなどが展示販売されました。
株式会社グッドスマイルカンパニー

スター・ウォーズ ねんどろいどの新作「レイア姫」「BB-8」や歴代フィギュアなどが展示されました。
株式会社ケイ・ウノ

ルーカスフィルム監修のスター・ウォーズ ジュエリーが展示販売されました。
株式会社クロス・オブ・ジャパン

米国 CROSS社、SHEAFFER社のスター・ウォーズ 筆記用具が展示販売されました。
パニカムトーキョー

米国のソックスブランド「STANCE」を始め、アパレル商品が展示販売されました。
hulu

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」公開を記念して、「スター・ウォーズ」エピソード1〜6の一挙配信と「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の期間限定配信のプロモーションを展開していました。
Sphero社

米国ロボティック・カンパニー Sphero社の BB-8 by スフィロなどの体験会や SNSと連動した抽選会が行われました。
レノボ・ジャパン株式会社

スター・ウォーズのゲームコンテンツを体験できる最新AR仮想ゲーム「STAR WARS/ジェダイ・チャレンジ」の体験会が開催され、連日長蛇の列となっていました。
LINEマンガ

スター・ウォーズ スピンオフ未邦訳小説「LOST STARS」がルーカスフィルム完全監修のもとマンガ化され、LINEマンガにて連載中の同作から原画が展示されました。
littleBits社

自らの手でR2-D2を組み立て、モジュールを繋ぎ、様々なアクションが実行できるキットの体験会が開催されました。
株式会社グルマンディーズ

スター・ウォーズをデザインしたスマホケースなどモバイルアイテムが展示されました。
株式会社セガ・インタラクティブ

スター・ウォーズのアミューズメント景品が展示されました。
ROYAL SELANGOR社

マレーシアのピューター(錫)を製造するメーカー ROYAL SELANGORのスター・ウォーズ シリーズが展示されました。
株式会社PGA

スター・ウォーズをデザインしたスマホケースやバッテリーチャージャーなどモバイルアイテムが展示されました。
レゴジャパン株式会社

レゴ スター・ウォーズシリーズの人気ブロックの展示とテレビ番組「レゴタイム レゴ スター・ウォーズ フリーメーカーの冒険」のプロモーションが行われました。
株式会社セキグチ

モンチッチをはじめとした老舗ぬいぐるみメーカーのスター・ウォーズ商品が展示されました。
株式会社レイ・アウト

スター・ウォーズをデザインしたスマホケースやICカードステッカーなどモバイルアイテムが展示されました。
株式会社イーカム

スター・ウォーズをデザインしたバッグやキャップなどファッションアイテムが展示販売されました。
株式会社シフレ

スター・ウォーズをデザインした旅行用バッグやキャリーカートなどが展示されました。
UBTECH社

音声・顔認識、巡回機能、ARアプリに対応し、コミュニケーション機能を搭載した「UBTECH Robotics First Order Stormtrooper」のデモンストレーションが行われました。
MovieNEX

Blu-ray Disc、DVD、デジタルコピーのパッケージ商品「MovieNEX」のプロモーションが行われました。
レベル・リージョン ジャパンベース

ルーカスフィルム公認のスター・ウォーズ 反乱軍キャラクターの国際的なコスチューミング団体「The Rebel Legion」の日本支部。ブースでは活動の紹介や来場者と記念撮影が行われました。
501st Legion 日本部隊

ルーカスフィルム公認のスター・ウォーズ 帝国軍キャラクターの世界的規模のコスチューミング団体「The 501st Legion」の日本支部。マスクの展示や来場者と記念撮影が行われました。
東京セーバーギルド & ジェダイオーダー・ジャパン

ルーカスフィルム公認のライトセーバーパフォーマンス団体「Saber Guild」の東京支部「東京セーバーギルド」と mixiのスター・ウォーズファンコミュニティ団体「ジェダイオーダー・ジャパン」が合同のブースを出展。来場者と記念撮影やグリーティングが行われました。
© & ™ Lucasfilm Ltd.