2002年5月9日〜12日 東京ビッグサイトにて「東京おもちゃショー2002」が開催。「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」が公開となる今年は、株式会社トミーダイレクトを中心にスター・ウォーズ関連商品の出展を多数見ることが出来ました。ファン、コレクター注目のアイテムをレポート。尚、玩具見本市の性質上、展示物はサンプル品が多く含まれ、商品の仕様や発売時期、価格などは変動する場合もございます。
株式会社トミー

「東京おもちゃショー2002」のスター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃関連商品出展ブースで最大規模となった米国ハズブロー社スター・ウォーズ商品を国内正規販売しているトミー社。数々のフィギュアやグッズを四方にディスプレーしたブースは圧巻。発売が予定されている最新フィギュアや本邦初公開となったトミー社オリジナル商品を熱心に見る来場者が多かったです。

歴代ベーシック・フィギュアが一同に展示されたコーナー。

プロモデラー制作によるベーシック・フィギュアのジオラマも展示されました。

くたくたぬいぐるみ
初公開されたトミー社オリジナル商品。ジャワ、ヨーダ、イウォークが可愛くデフォルメされている。6月27日発売予定 価格各4,000円。

絶叫 R2-D2 危機一髪ゲーム
トミー社ロングセラー商品の危機一髪ゲームをスター・ウォーズにアレンジして商品化。R2-D2は工具を差すと頭部からライトセーバーが飛び出すゲームです。
ダース・ヴェイダー 危機一髪ゲーム
ダース・ヴェイダーはライトセーバーを差すと瞑想室からヴェイダーが飛び出すゲームになっている。6月27日発売予定 価格「絶叫 R2-D2危機一髪ゲーム」4,800円、「ダース・ヴェイダー危機一髪ゲーム」2,480円

スーパーサウンド・ライトセーバー
トミー社オリジナル商品で音声ギミックを強化した「スーパーサウンド・ライトセーバー」も注目を集めていました。
インタラクティブ・R2-D2
全高約50cmと大きく、造型も忠実に再現され音声認識で動くR2-D2は価格設定が24,000円と高めですがが人気商品となりそうな出来栄えです。

ロールプレイ・グッズ
各種ブラスター玩具やジグソーパズル等もトミーダイレクトから正規発売が予定されています。

10インチ・ソフビフィギュア
米国アプローズ社の手頃なサイズでコレクション出来るのが魅力的なフィギュア。ダース・ヴェイダーやジャンゴ・フェットなど人気キャラクターがシリーズ化されます。

アクション・フリート
米国ガルーブ社の「アクション・フリート」シリーズが心機一転、ハズブロー社より発売。ベーシック・フィギュアと統一されたデザインがコレクション性を高めています。

スター・ウォーズ キャンディトイ食玩シリーズ
「スター・ウォーズ・ジオラマ」6月24日発売予定価格,300円。シリーズ名場面をミニサイズで再現したジオラマ食玩。「スター・ウォーズ・缶パズル」6月24日発売予定価格350円。全10種類のシリーズで人気キャラクターたちのジグソーパズルがオマケで付いてきます。「スター・ウォーズ・スライドシアター」全5種類 6月24日発売予定 価格,300円。スイッチで画面が変わるスライドムービーがオマケの食玩です。
株式会社コトブキヤ

コトブキヤ ARTFX スター・ウォーズシリーズの第1弾として発売される 1/7スケール ダース・ベイダー。塗装済み簡易組立式のソフビ・キットで、各部のディテールが忠実に再現。全高32cmの迫力あるアクティブなポーズでフィギュア化されている。6月中旬発売予定 価格9,800円。

ARTFX スター・ウォーズシリーズの第2弾として発売が予定されているクローン・トルーパーのサンプル。エピソード2/クローンの攻撃に登場するクローン・トルーパーが、実にカッコイイ迫力あるポーズで造型されています。7月下旬発売予定 価格7,800円。
ARTFX スター・ウォーズシリーズの第3弾として発売が予定されているのは主役のアナキン・スカイウォーカーのサンプル。エピソード2劇中、二刀流で闘うアナキンをダイナミックに再現したフィギュア。以上、展示されたサンプルの3点はどれも素晴らしく、迫力ある造型で再現されたフィギュアは今後のシリーズ発売がおおいに期待できる印象です。
シリーズ発売予定としては、ダース・ヴェイダー 6月中旬 価格9,800円
クローン・トルーパー 7月下旬 価格7,800円
アナキン・スカイウォーカー 7月下旬 価格7,800円
オビ=ワン・ケノービ 9月 価格7,800円
ジャンゴ・フェット 9月 価格7,800円
メイス・ウィンドウ&ヨーダ 10月 未定
株式会社ルービーズジャパン

ルービーズ・ジャパン社のブースではライフサイズ ダース・ヴェイダーとヨーダが展示。存在感充分の等身大コレクションで今年の目玉となるであろうエピソード2版ヨーダに注目。エピソード2劇中に登場するファンが夢にまで見たライトセーバーを手にしたヨーダの勇姿が造型されています。価格100,000円。

数々の仮装コスチュームの販売を手掛けるルービーズ社は、エピソード2関連商品としてアナキン・スカイウォーカー、パドメ・アミダラ、オビ=ワン・ケノービ、メイス・ウィンドウのコスチュームを発売。マスクと小物がセットになったキットやコレクターズ・ヘルメットもシリーズで発売される予定です。
株式会社ハートアートコレクション

ハートアートコレクション社ではエピソード2/クローンの攻撃 関連のポストカードやポスターを各種発売予定。 ポストカード 150円、ミニポスター ,600円、ポスター1200〜1,800円等、部屋に飾りたくなるような魅力的な数々のデザインが印象的でした。その他にもパッキングテープや貯金箱なども発売が予定されています。
株式会社メディコム・トイ

メディコム・トイ社出展ブースは残念ながら撮影厳禁。
同社の人気商品であるキューブリックにいよいよスター・ウォーズ・シリーズが登場します。サンプルとして展示されていたのはルークやレイアを始めとして、エピソード5/帝国の逆襲に登場したバウンティ・ハンター達も勢揃いとなっていました。特に出来栄えが良く印象的だったのはR2-D2。キューブリックはこの夏も熱くなりそうです。
画像はメディコム・トイ社ブースで配布された記念ポストカードです。